日本で唯一の特許取得セラミックフィルター
セラフィルターは、有田焼の技術を取り入れた、日本で唯一特許を取得しているコーヒーフィルターです。
セラフィルターの構造の秘密は、60ミクロンという髪の毛ほどのミクロの穴にあります。この小さな穴が、コーヒーの「雑味」をブロックし、紙のフィルターでは不可能であった「うまみ成分である豆の油を通す」ことで、丸みのあるプレミアムな味わいを楽しむことができます。
さらに、目には見えない細かい不純物を取り除くことができるため、水道水を注げば、約95%のカルキ臭を取り除くことができ、浄水器の代わりにもなります。その他に緑茶、紅茶、焼酎等にも使用でき、まろやかな味わいを愉しめます。
紙や布フィルターと違い、お手入れ次第で長く使用できるエコなコーヒーフィルターです。
サイズ・素材等
- 素材
- 多孔質のセラミック(陶磁器)
- 重量
- フィルター本体:約115g
ハート型受け:約100g
受け皿:約145g - その他
- 商品内容
・セラミックフィルター
・ハート型フィルター受け
・受け皿
*箱付き
ハート型のフィルター受けと受け皿もすべて有田焼の陶器です。
≪ご使用方法≫
① お好きなカップの上にハート型フィルター受けを置きます。
② セラフィルターをセットし、ひいた豆を入れます。(1人分約15g)
この時、セラフィルターが傾かないようご注意ください。
③ お湯を注ぎ、豆全体にお湯がかかるくらいでいったん止めます。
20秒ほどおいて、再度ゆっくりと150ccほど注ぎます。
※片づけの際は熱いので、やけど等にご注意ください。
≪お手入れ方法≫
セラフィルターはきちんとしたお手入れで長く使えます。
※洗剤などで洗うのはお避けください。
① セラフィルターをさかさまにして、コーヒーを落とします。
※コーヒーが乾くと落ちにくくなります。
② セラフィルターを水洗いします。粉が残らないようによくすすいでください。
※タワシや金属のブラシでこするとフィルターが削れて劣化しますので、ご使用にならないでください。
③ セラフィルターにお湯をかけて、コーヒーの油を落とします。色が出なくなったら終了です。
カビ防止のため、自然乾燥で乾燥させてからおしまいください。
≪年1回のメンテナンス方法≫
ガスコンロに網などを敷き、セラフィルターをのせて中火で15~20分ほど焼きます。
(オーブンで15~30分焼成するのも簡単で効果的です。)
冷めるのを待ってから、水またはお湯で洗ってください。
※当店は実店舗も運営しており、一部の商品は実店舗での在庫共有商品となります。そのため売り違いによる在庫切れが発生する場合、発送までお日にち(1週間~10日)をいただくかご注文のキャンセルをさせていただく場合がございます。予めご了承のうえ、ご注文くださいませ。上記の点が発生した場合はご連絡させていただきます。ご不明な点がございましたらお問い合わせくださいませ。
※実際の商品の色と写真では、多少色合いが違って見える場合があります。
※北海道、沖縄、離島の配送は別途お見積りになります。